インド占星術 恋愛にあまり興味がない人

金星
07 /07 2023
 親愛なる読者の皆様、いつも訪問をありがとうございます。
恋愛にあまり興味がない人のチャートを見ていました。

スクリーンショット 2023-07-07 075351
 恋愛に関与する惑星は圧倒的に「金星」ですが、チャートを精査すると金星が「恋愛」と「結婚」に対する影響は大きいです。精査すると大概ですが、結婚の時期に「金星のダシャー」が関与しているのです。

 それを考慮しつつ、上記のチャートですが、金星は乙女座で2度02分に在住です。即ち、減衰であり、敵(太陽)のナクシャトラに在住している事になります。ナヴァムシャのラグナは牡牛座ですが、D1の牡牛座から見ると金星恋愛を司る5室に在住。その5室と6室で星座交換が起きています。

 人生は千差万別であり、チャートも千差万別ですが、恋愛にあまり興味がない人、またはエネルギーを注がない人は、金星事に冷めている人の可能性が高いです。その意味で乙女座の金星は「冷めている人」の筆頭になり得るのかもしれません。ちなみに金星のパダは第二パダなので10室に在住しつつ、アルタの行為に従事します。

 ナヴァムシャですと「金星とケートゥのコンジャクション」が形成です。何気にこのコンジャクションは、恋愛などに「無関心」になる傾向がある模様です。ケートゥは分離の化身なのでお付き合いが長続きしない可能性が高まります。それと金星は共に「地の星座」に在住し、「陰の星座」にも在住する模様。現実を重視しつつ、受け身な姿勢。また、どちらのチャートでも6室を金星が支配している模様。

 という感じで「恋愛にあまり興味がない人」のチャートでしたが、金星の品位はやはりそれほど強くはなく、金星は常に「地の星座」に在住している模様です。D1ですと凶星に挟まれた金星になります。

 別に恋愛にあまり興味がない事が悪くはないですが、問題が出るとすれば「結婚に遅延が生じやすくなる」のかもしれません。それと女性の場合ですと「子宝」との縁が薄くなる傾向が強まります。木星から見た5室に金星の影響が出ています。

様々な鑑定の依頼を受け付けております。じっくり深い読み方を見たい人は是非とも私をお選びくださいませ。
↓↓↓
病気、結婚、ビジネス、キャリア、法律問題、財産、健康、負債、投資などの全ての各分野の有料鑑定の鑑定依頼は以下になります。
スポンサーサイト



インド占星術 ケートゥの次は20年ある金星期

金星
02 /14 2023
 親愛なる読者の皆様、いつも訪問をありがとうございます。
マハーケートゥ期の次は、必ず20年あるマハー金星期が到来しますが、実はなかなか曲者のダシャー期らしい。

金星が良く働く場合、そのダシャーは比類のない知恵、尊敬、名声、救い、精神的な追求の成功、他人を癒し、助ける能力などをもたらすことができます。
金星が良く働く場合、贅沢、富、乗り物/財産などが可能性があります。
金星はしばしば気性を高め、個人の反応パターンを変えることができます。
金星の強さと影響力に応じて、愛とロマンスの失敗または成功。
金星が適切に配置されている場合、幸運と幸福。
・金星が不利な場合の裏切り、性的耽溺、スキャンダルなど。
・家族生活の問題と家族からの距離。
・金星ダシャー中の子供や高齢者の健康問題。
・それが非常に悪い場所に置かれている場合は、努力の失敗、金融危機、尊敬の喪失。
・女性の健康問題、女性志向、芸術、音楽など。


 どの惑星のダシャーでもそうですが、最初にアヴァスタ、シャドバラの状態を考慮する事が何より重要です。次に惑星の象意がポイントになる。良い・悪いはその象意が人生に出てくる時期になる。残りは、ハウスと関係するグラハにより全てが決まる。

 日本の金星で感じる事は、圧倒的に「ジャラ」だという事。パンチャブータの圧倒的なジャラへの偏り。本来、偏りはバランスが取れるのがベストとなる。上手く均等な状態がベストでこれを完ぺきに為す事ができるのは「神」のみです。しかし、日本のシュクラは圧倒的なジャラに偏る。それが不思議とD1、D9、D4で見ると4室に繋がる不思議。まぁ、この辺が鍵なのだと見ています。

 水の占星術の要素を一言で表すとすれば、その言葉は感情です。水は人の感情を支配します。 星占いで水の影響が大きい人は、非常に敏感で感情的です。水の要素は、他者とのつながり、特に潜在意識、精神的、感情的なつながりを作るのに役立ちます。自分の気持ちだけでなく、他人の気持ちにも触れさせてくれます。これはまた、水の要素が優勢な人々を非常に思いやりがあり直感的にします.

 単純化すると「溺れやすい」。人も感情も溺れやすい。身体が溺れやすくなるので十分に注意が必要になります。

様々な鑑定の依頼を受け付けております。じっくり深い読み方を見たい人は是非とも私をお選びくださいませ。
↓↓↓
病気、結婚、ビジネス、キャリア、法律問題、財産、健康、負債、投資などの全ての各分野の有料鑑定の鑑定依頼は以下になります。

インド占星術 金星に関する事象

金星
09 /19 2021
 親愛なる読者の皆様、こんにちは。
今回は、とあるチャートを見ていました。

 それは
キャプチャ
 ジャイミニシステムのチャラカラカでDK土星です。それは遅延が生じます。ですが、否定ではありません。金星は生来的結婚のカラカですが、GKです。これは、金星に関する事で苦手意識がある事を意味します。この苦手意識は過去の失敗から来ている事になりますが、このチャートを持つとこの人生で結婚しないのではないかと思うようです。それと結婚しても不幸であまり充実した人生にはならないという認識が起きるようです。

 このチャートの分析ですが、書かれていたのは
・牡牛座はケートゥと約4度で上昇。
・結婚の第7ハウスには3つの凶悪な惑星があり、土星のアスペクトがあり、それは火星によって返されます。
金星もありますが、火星とともにこのチャートにとって好ましい惑星ではありません。
・木星は不吉なサインに配置されています。
・ラーフは7ハウスを占めています。
・結婚は遅れるか、困難になるかもしれません。


 このような事が書かれていました。この人は、「この人生で結婚しないのではないかと思う」とありますが、私が知る結婚を失う組み合わせの筆頭はシュクラケートゥヨーガです。即ち、金星ケートゥの組み合わせです。金星は欲望と快楽ですが、それを破断(火星より激しい火元素です)するのがケートゥなのです。そのため、この組み合わせは、欲望と快楽が楽しめません。関係性において継続性が途絶えてしまうのです。多数のチャートを見ているとシュクラケートゥヨーガは金星に関する事と7室に関する事では難敵です。

★ 鑑定依頼をお待ちしています。一つの分野(結婚・仕事・子供等)での鑑定や総合鑑定の依頼をお待ちしています。あなた様自身の人生の航路図の鑑定依頼をお待ちしております。それを知る事により、良い事を伸ばし、悪い事を避ける事が出来るようになります。鑑定は勉強という観点でお付き合い下されば幸いです
↓↓↓
鑑定依頼をお待ちしております。

インド占星術 金星ユティケートゥ

金星
04 /02 2021
親愛なる読者の皆様、今晩は。
今の日本の建国図のサブサブダシャー(第三ダシャー)が金星期なので金星関連のネタを見ていたのですが、金星ユティケートゥ金星ケートゥの接合)は契約が放棄される傾向が非常に強いと言います。

ちなみにユティとは、惑星 同士 が 同じ 星座 に ある ことを意味します。
金星ユティケートゥの象意ですが
・パートナーシップに無関心
・信頼関係の解消
・契約書の破棄
・崩壊する同盟関係
・不名誉
・空約束
・不快感
・放棄された取り決め
・評価の低下
・不調和
・公平性の喪失
・公平性への無頓着
・契約上の方向感覚の喪失
・滅多に満足しない


何気にトランジット的にTケートゥがN金星を通過する時期は、パートナーシップや信頼関係に問題が出やすい可能性が高そうです。

★ 鑑定依頼をお待ちしています。一つの分野(結婚・仕事・子供等)での鑑定や総合鑑定の依頼をお待ちしています。あなた様自身の人生の航路図の鑑定依頼をお待ちしております。それを知る事により、良い事を伸ばし、悪い事を避ける事が出来るようになります。鑑定は勉強という観点でお付き合い下されば幸いです
↓↓↓
鑑定依頼をお待ちしております。

インド占星術 金星のカラカ

金星
04 /02 2021
親愛なる読者の皆様、おはようございます。
金星のカラカについて色々と読んでいました。

少し専門的になりますが、金星はVahanakaraka(ヴァハナカラカ)と言われると言います。これは車両、乗り物の表示体を意味する模様です。金星車両と関係がありそうです。

次はDhanakaraka(ダーナカラカ)なので物質的な豊かさの表示体になるようです。

車両物質的な豊かさ金星が関与する場合、最初から金星が強い場合、良い車両に恵まれ、同時に物質的な豊かさにも恵まれやすい事を意味する事になりそうです。その意味で日本の建国図の金星は高揚ヴァルゴッタマ惑星なので良い車両に恵まれ、同時に物質的な豊かさにも恵まれやすいですが、日本人はその部分に意識が強く働く事を意味します。

次はKalatrakaraka(カラトラカラカ)ですが、意味としては、男性の場合は「妻」、女性の場合は「婚姻関係」を意味する模様です。そのため、金星が6、8、12室に関与するような事になるとおかしな婚姻関係や不倫等が形成される可能性が高まります。

もう一つのKalatrakaraka(カラトラカラカ)の意味は、結婚と提携の意味を持つようです。正しく正統な金星を持たないと簡単におかしな婚姻関係を結ぶ可能性が高まります。おかしな婚姻とは、法的に則らない形を意味します。

マニア的にはZataparva(ザタパルヴァ)はシュクラの妻という意味があるようです。シュクラはアシュラの師として有名な方であり、死者を蘇らせる技術を持っています。

金星は主に
・Vahanakaraka(ヴァハナカラカ)
・Dhanakaraka(ダーナカラカ)
・Kalatrakaraka(カラトラカラカ)


金星が追い求めるのは、車両物質的な豊かさ、それと良い意味での対人(相当快楽が含まれる)による繋がりによる幸福になりますが、全ては時間と共に変化する事を時の車輪が証明している事を識別する必要がありそうです。

★ 鑑定依頼をお待ちしています。一つの分野(結婚・仕事・子供等)での鑑定や総合鑑定の依頼をお待ちしています。あなた様自身の人生の航路図の鑑定依頼をお待ちしております。それを知る事により、良い事を伸ばし、悪い事を避ける事が出来るようになります。鑑定は勉強という観点でお付き合い下されば幸いです
↓↓↓
鑑定依頼をお待ちしております。

逆行の金星

金星
04 /15 2019
親愛なる読者の皆様、今晩は。
何気に「逆行金星」を調べていました。

簡単な逆行金星の意味合いですが

金星逆行しているということは、あなたが愛と愛情を与えることと受け取ることにいくらかの困難があることを意味します。恋に悲しみを感じたり、困難や停滞に耐えなければならないこともあります。自己愛の欠如、社会不安、内気さ、そして経済的困難さえも、あなたの出生図における金星逆行と関連しています。

これらの課題の多くは、過去の人間関係の問題の結果です。因果律により、前世で恋人に苦痛や苦難を与えた場合、この生涯で自分も同じようなことを経験することになります。金星逆行は火星のように振舞うので愛する人を傷つけてしまうかもしれません。あなたは浮気をしたのか、彼らがあなたを最も必要としていたときに家を出てしまったのか、あるいは物理的にそれらを傷つけたかもしれません。

過去の恋愛で起こったことが何であれ、あなたは魂に刻まれた悪い記憶とともにこの人生に入ってきています。あなたはたぶんそれらを思い出としてではなく、デジャヴまたは説明されていない罪悪感として認識しています。特に若いときは、あなたの過去に関連した挑戦的な出来事の繰り返しのテーマがあるかもしれません。

悲しみと失望は、片思いの愛、強制結婚、性的虐待、精神疾患、または身体的障害から生じる事があります。自分を愛することを学ぶことは、逆行性の問題であなたの金星を介して研究する上で重要です。出生時の金星逆行の他の徴候は、衛生状態が悪いことと、外見を気にしないことです。

あなたの出生チャートにおける金星の逆行の目的は、かつてあなたを失望させたあなたの愛の生活のそれらの分野を完璧にする為に全力を注ぐ事です。あなたの人間関係のスキルが経験と共に向上するにつれて、あなたのカルマの債務は返済され、より愛情のこもった人間関係を楽しめるようになります。」



このような内容がある種の金星が逆行する行為(カルマ)らしい。

結婚ネタと金星の五つの痛み

金星
02 /14 2019
親愛なる読者の皆様、こんにちは。
昨日は海外サイトばかり見ていました。

今日も見ていたのですが結婚ネタなのですが
キャプチャ
チャートを見ると水星が支配する乙女座ラグナですが、このチャートは結婚には不向きというより不幸せらしい。7室を見ると7Lで強い木星のアスペクトバックで7室を強めているというより、拡大させる働きが出てしまいます。この場合は、離婚をしても再婚の流れに向かうらしい。

結婚が不向きな理由は6室関連が2度も7室を痛めているので「摩擦」を避ける事が出来ないらしい。まず、6L土星が7室に在住です。次に紛争屋の乙女座ラグナで最も負をもたらす火星と相互アスペクト状態にあります。また、8室ラーフは凶意そのもので火星は7、8室にアスペクトを与えています。月ラグナで見ると6室と7室の星座交換が後押ししています。

結婚に関しては「金星」が惑星的に最も重要ですが金星が太陽に焼かれていると愛のない結婚がもたらされてしまうといいます。

金星の燃焼(コンバスト)の定義は
金星:  (順行時)太陽から10°以内、 (逆行時)太陽から8°以内

という感じらしい。金星の燃焼は夫婦間のエゴのぶつかり合いが生じるらしい。その結果、結婚で良い結果を得る事が出来ない配置らしい。また、太陽と金星の敵対関係も影響しているようです。

金星にとっての敵対惑星は太陽と月ですが太陽の影響は上に書きましたが、月と金星が接合するのは基本的に良くない配置になっています。月は感情を意味し、月は満ち欠けを意味します。金星は関係を表し、金星が月と一緒にいるとき、その人は他人に過度に依存する傾向が強まるといいます。

甘えん坊とは月と金星の絡みを指す事を意味する模様です。このヨガは感受性が否定的な方向に走っている人を示す。そのため、彼らの関係の状態は、満ち欠けしやすい月のようになるという。常に感情に流されるので不安定に陥りやすい事を意味します。

次に「逆行金星」は経験的に結婚生活において非常に問題が多い型らしい。端的に愛に欠ける事を意味するという。逆行金星は経済的には問題ないそうですが、生活的には楽しみを得にくい傾向が出てしまうという。その結果が、愛の欠けてしまう結婚生活になるという。

そのほかには減衰する金星の影響、金星が敵対星座に在住する時の影響の事が書かれていましたが、金星の傷は主に5つの傷がある模様です。金星は常に人間関係の潤滑油みたいな惑星なのでその金星が痛むと人間関係に相応の損失がもたらされる事を意味する模様です。

ナーラーヤナ

相当適当に記事を更新中。インド式の教えは深奥なのでコツコツ学ぶのが一番です。それとリシの生き方を調べると勉強になると思っています。その一番は、至高のグルの一人であるヴィヤーサ仙ではないでしょうか。