インド占星術 ダルマ・バーヴァのケートゥ

9室
03 /17 2023
 親愛なる読者の皆様、いつも訪問をありがとうございます。
インドの占星術では、グラハはナヴァグラハを使用しますが、私としては、ラーフとケートゥを読み込むのが難しい。他のグラハは、情報が揃っているので何とかなる自信がありますが、ラーフとケートゥの情報は薄いので読み間違いが起きやすい傾向が出てきます。

 今の日本の建国図は、出生時刻が正しいならメイン・ダシャーはマハーケートゥ期に入っています。細かくは書きませんが、日本のケートゥは、シンハのダルマ・バーヴァのケートゥという事になります。

 ダルマ・バーヴァのケートゥはなかなかに素晴らしいらしい。バーヴァのケートゥは、宗教への深い傾倒を促します。同時に、財政と富を豊富に蓄積するようになります。ダルマ・バーヴァのケートゥは、経済的、精神的、職業的にあなたに利益をもたらす、多くの実りある旅行計画をもたらすという。

 事例ですが、生まれた時刻が切りがいい時刻なので軽い気持ちで見る必要がありますが、マンモハン・シン氏のチャートになります。情報では、14:00生まれになっています。

 そうするとラーシ・チャートは
スクリーンショット 2023-03-17 194715
 マンモハン・シン氏のラグナは、ダヌ・ラグナなので日本の建国図と同じです。そのため、彼のケートゥは、ダルマ・バーヴァのケートゥであり、シンハ・ケートゥなので日本と同じです。ナクシャトラは、マガーではないので違います。また、ディスポジターのスーリヤも配置が違います。

 1、4支配で9室に在住するグルとケートゥのコンジャンクション。マンモハン・シン氏ですが、学識ある経済学者であり、インドで最も長く首相を務めている一人である。9ハウスで木星と配置されたケートゥは、彼に膨大な知識と知恵を得る熱意を与え、それが大きな成功をもたらしましたらしい。

 ダルマ・バーヴァのシンハケートゥは、彼に膨大な知識と知恵を得る熱意を与えたらしい。

・彼のケートゥのディスポジターは、スーリヤでカルマ・バーヴァに在住でダルマのパダに在住。
・彼のケートゥのナクシャトラロードは、シュクラでムリチュ・バーヴァに在住でカーマのパダに在住。


様々な鑑定の依頼を受け付けております。じっくり深い読み方を見たい人は是非とも私をお選びくださいませ。
↓↓↓
病気、結婚、ビジネス、キャリア、法律問題、財産、健康、負債、投資などの全ての各分野の有料鑑定の鑑定依頼は以下になります。
スポンサーサイト



インド占星術 12室は隔離だが、現実はムリチュユ・バーヴァが現れる

12室
03 /09 2023
 親愛なる読者の皆様、いつも訪問をありがとうございます。
一つ前の記事はヴィヤヤ・バーヴァのハウスの事を書きました→ヴィヤヤ・バーヴァ

 ヴィヤヤ・バーヴァという言葉は難しいですが、12室を意味しますが、12室には刑務所の隔離という名の投獄が含まれていたのでそれに関するチャートを調べていました。本当に12室が関係するのかどうか?

スクリーンショット 2023-03-09 191413
 とあるギャングのチャートになりますが、品位としては、マンガラとグルが高揚。ヴィヤヤ・バーヴァは、ヴリシュバです。ヴリシュバにはシャニの責務のドリシュティ。支配星はシュクラ。シュクラは特に影響なしでカラートラ・バーヴァに在住。彼が12年の禁固刑を言い渡されたのがラーフーグル期の時期でした。

 言える事は、あまりヴィヤヤ・バーヴァの影響がない。寧ろ、ムリティユ・バーヴァの絡みが強い。ラーフはサハジャ・バーヴァに在住し、シャニとコンジャンクション。そのシャニは、ダルマとムリティユ・バーヴァを支配しています。グルに関しては、ダナ・バーヴァからムリティユ・バーヴァにドリシュティ。

 まぁ、確かにラーフから見るとグルはヴィヤヤ・バーヴァで尚且つグルは、ムリティユ・バーヴァを支配する事になる。なかなかに長期の投獄はヴィヤヤ・バーヴァより最凶のドシュタナハウスであるムリティユ・バーヴァが起動する模様。尚且つ、クルラ・グラハの影響が重要そうです。それだけ行為の凶悪化を意味している。

 しかしですが、ナヴァムシャだとサブダシャーでヴィヤヤ・バーヴァの影響が強まりますが、それよりもローガ・バーヴァが強まります。
スクリーンショット 2023-03-09 192347
 ラーフはムリティユ・バーヴァに在住し、ニーチャ。グルはヴィヤヤ・バーヴァを支配し、ローガ・バーヴァに在住しつつ、ヴィヤヤにカーマのドリシュティ。グルは、ムリティユを支配するマンガラとコンジャンクション。ついでにシャニともコンジャンクションです。

 ちなみに犯罪の原因は、ラーフとシャニのナクシャトラロードが鍵だったようです。

様々な鑑定の依頼を受け付けております。じっくり深い読み方を見たい人は是非とも私をお選びくださいませ。
↓↓↓
病気、結婚、ビジネス、キャリア、法律問題、財産、健康、負債、投資などの全ての各分野の有料鑑定の鑑定依頼は以下になります。

インド占星術 ヴィヤヤ・バーヴァ

12室
03 /09 2023
 親愛なる読者の皆様、いつも訪問をありがとうございます。
12室(ヴィヤヤ・バーヴァ)に関する事を読んでいました。

 ヴィヤヤ・バーヴァとは、救済、外国への定住、悟り、損失、支出、慈善、寄付と関連しています。12ハウスはヴェーダ占星術ではヴィヤヤ・バーヴァと呼ばれ、救済の三角形またはモクシャ トリコーナに属します。

 悟りが人生の目標の人は、究極のバーヴァがヴィヤヤ・バーヴァです。

 バーヴァに関連するグラハ
グル - 第12星座の魚座の自然な支配者。 それは精神性と啓発を意味します。
シャニ - 損失、病気、救いを意味します。
シュクラ - あらゆる種類の寝室の喜びを意味します
ケートゥ - 救いまたはモクシャを意味します。

 ヴィヤヤ・バーヴァは救済、悟りのバーヴァですが、グラハ的には救いまたはモクシャを意味するケートゥの助けが必要になりそうです。

 ヴィヤヤ・バーヴァは、モクシャ トリコーナ(4、8、12)ですが、同時にドシュタナハウスでもあります。その意味でのネガティブ性としては、
・あなたの秘密の敵は、このハウスに隠れています。
・国際的なスパイもこのハウスが支配しています。
・また、病院や刑務所での隔離もこのハウスが支配しています。
・もし12ハウスが極端にネガティブであれば、特に足に関連する病気を引き起こす可能性があります。

 秘密の敵はヴィヤヤ・バーヴァにあり。マンデン的に情報を盗むのはヴィヤヤ・バーヴァにあり。心身に問題が生じるとヴィヤヤ・バーヴァに縁が強まる可能性が高まり、法を犯すと最悪は刑務所での隔離が待っている。病は足に関連する病気を引き起こす可能性。

 ヴィヤヤ・バーヴァとは、モクシャ トリコーナであり、ドシュタナハウスであり、アポークリマハウスでもあるのでバーヴァ バラ的には弱い部類に入ってしまう。

 しかし、究極の魂の目標である解脱・悟りはヴィヤヤ・バーヴァがもたらす。または、ケートゥとなる。

様々な鑑定の依頼を受け付けております。じっくり深い読み方を見たい人は是非とも私をお選びくださいませ。
↓↓↓
病気、結婚、ビジネス、キャリア、法律問題、財産、健康、負債、投資などの全ての各分野の有料鑑定の鑑定依頼は以下になります。

インド占星術 トリシャダヤとトリク・バーヴァ

ハウスについて
02 /24 2023
 親愛なる読者の皆様、いつも訪問をありがとうございます。

ヴェーダ占星術では、聖仙パラシャラによると、トリシャダヤ (3 番目、6 番目、11 番目) の主は、ダシャーに凶悪な結果をもたらします。11 番目の支配者が最も凶悪であり、3番目の主が最も悪性ではない。

 この情報で言うと日本の建国図ですが
スクリーンショット 2023-02-24 204152
 単純に見てサハジャ・バーヴァ(3室)の支配星はシャニ。ローガ・バーヴァ(6室)の支配星はシュクラ。ラバー・バーヴァ(11室)の支配星はシュクラという事になります。

 日本の支配星的にシュクラとシャニが悪い事になってしまう。実際的にマハー・シャニ期は既に終了です。時期は1986年12月8日~2005年12月8日でした。しかし、まだマハー・シュクラ期は来てはいない。時期は、2029年12月8日~2049年12月8日。

 ちなみに悪い事は起きたのかですが
・土星ー金星期で阪神淡路大震災
・水星ー金星ー土星期で東日本大震災
・水星ー土星期で新型コロナで大問題発生

 定期的に「ごつい」事が起きています。

 それにしても日本のシュクラは品位としては非常に面白い。
スクリーンショット 2023-02-24 204730
 見るとウッチャ(高揚)であり、ヴァルゴであり、ディグバラの力を得ながら、ガンダーンタとラーシサンディでもあるグラハ。それが、ジャラ・ラーシで起きているので非常に「ジャラ」に溢れている事になります。これはダシャーが来れば現象化するのは必定なのです。それとシャニはムリチュでもあるようですが、ムリチュはどうにも心身共に悪い影響が出てしまう。

 それとトリク・バーヴァの8番目と12番目の主は中立で、その結果は他のPACとの関連に依存します。6、8、12ハウスはトリク・バーヴァですが、そのうちローガ・バーヴァだけがそれ自体で悪性であり、他の2つは他のハウスに依存することを理解してください。ムリチュ・バーヴァは最も中立的なハウスで、その性質は非常に変わりやすく、したがって、良いことも悪いこともあり、それは人それぞれです。ヴィヤヤ・バーヴァもまた中立ですが、ヴィヤヤの支配星ほど敏感ではありません。

 もし、第8ハウスの主がトライン(1、5、9)のいずれかの主でもあれば、それほど有害ではありませんし、第12ハウスの主も同様で、それらは有益となりえます。もし、8ハウスと12ハウスの主がトリシャダヤの主でもある場合、それらは悪性です。

 例:蠍座ラグナの場合、水星は第8ハウスと第11ハウスの主であり、第8ハウスの主であるため中立ですが、第11ハウスを所有するため機能的凶星となり、またラグナの支配星である火星の敵であるため蠍座には悪い惑星となります。プーチン大統領は、ラオ先生の時刻修正が正しい場合、蠍座ラグナで今がマハーブダ期を経験中という事になり、彼は、悪いダシャー期を経験中という事になっています。

 彼のチャートは
スクリーンショット 2023-02-24 210025
 世界を滅ぼすような脅しを吐く独裁者は、三大吉星がトリク・バーヴァにある模様。それはラグナから見てもチャンドラから見ても同じになる模様。また、カラカムシャ・ラグナはヴリシュチカなので実質ラグナから見た配置と同じになる。D60のカラカムシャ・ラグナは、カンニャーだが、それすらも同じようになる模様。ひとまずは、ケンドラとコーナハウスではない事になる。

 これがトゥラー・ラグナ(天秤座)だとブダの影響が良くなってしまう。この場合、情報(水星)が正しく機能した可能性を感じてしまう。また、マラヴィヤ・ヨーガ発動とブダがヴァルゴッタマなので素晴らしくなってしまう。

 だらだら脱線してしまいましたが、本当は「11ハウスは、最も凶悪とされているのでしょうか?」という議題を書きたかったのですが、なんとなく終わる事にします。その彼は、ひとつ前のマハーシャニ期で力を手に入れています。それは、サハジャ・バーヴァの支配星の時期になる。これは3Lが11Hの配置が悪いという訳ではないらしい。しかし、4Lが11Hは悪い結果を生む事になる。

様々な鑑定の依頼を受け付けております。じっくり深い読み方を見たい人は是非とも私をお選びくださいませ。
↓↓↓
病気、結婚、ビジネス、キャリア、法律問題、財産、健康、負債、投資などの全ての各分野の有料鑑定の鑑定依頼は以下になります。

インド占星術 さまざまなバーヴァのバーヴァ カラカ

ハウスについて
02 /17 2023
 親愛なる読者の皆様、いつも訪問をありがとうございます。
私は、占星術に関して骨太なサイトを中心に巡回して日々読んでいるのですが、さまざまなバーヴァのバーヴァ カラカが書かれてありました。

 情報としては
(1) ラグナ: 太陽。
(2) ダナ: 木星。
(3) サハジャ: 火星。
(4) スカ:月、水星。
(5) サンタナ: 木星。
(6) シャトル: 火星、土星。
(7) ジャヤ: 金星。
(8) ムリチュ: 土星。
(9) ダルマ: 太陽、木星。
(10) カルマ: 太陽、火星、水星、土星。
(11) ラブハ: 木星。
(12) ヴィヤヤ: 土星。


 グラハの観点で見ると
・スーリヤ(1)、チャンドラ(4)、シュクラ(7)は一つのバーヴァのカラカになる。
・マンガラ(3、6)とブダ(4、10)は二つのバーヴァのカラカになる。
・シャニ(6、8、10、12)は四つのバーヴァのカラカになる。
・グル(2、5、9、10、11)は五つのバーヴァのカラカになる。


 こうして見るとグルが強いかどうかで自ずと人生の幸運度に差が出てしまいそうな事をナイサルギカ・バーヴァ・カラカで痛感してしまう。マンガラに関しては、粉骨砕身こそが未来の大いなる幸運に繋がるグラハだと言える。マンガラの努力は報われる。シャニに関しては、単体でドシュタナを支配する事を意味している。シャニの品位の良さは自ずとドシュタナに強い事を意味している事になる。

 結婚それ自体は、つくづくシュクラの影響が最大化している事が読めてしまう。それは対人全てに波及する。

様々な鑑定の依頼を受け付けております。じっくり深い読み方を見たい人は是非とも私をお選びくださいませ。
↓↓↓
病気、結婚、ビジネス、キャリア、法律問題、財産、健康、負債、投資などの全ての各分野の有料鑑定の鑑定依頼は以下になります。

インド占星術 トリク・バーヴァと医者

ハウスについて
09 /15 2022
 親愛なる読者の皆様、いつも訪問をありがとうございます。
医者に関するチャートを見ていました。

 医者のチャートのロジックはトリク・バーヴァが関与する模様。トリク・バーヴァは6、8、12室なので名前的にはドゥシュタナバーヴァになります。
・6室は病気
・8室は突然の不幸
・12室は病院


 グラハで重視すべきは主に四つらしい。特にジーヴァ・ヴィギャーナやケートゥ、それと王に女王が重要になる模様。適当にチャートを見てみます。

6.png
 早速ですが、バーヴァのロジックを見ると
・6Lは土星です。土星は6、7Lであり、5、8Lのジーヴァ・ヴィギャーナの木星と10Hで合。3、10Lで4Hの金星と相互にパラシャラアスペクトを形成。単純に4ー10ラインで既に12室以外の絡みが強く形成されている模様です。この場合、職業なので10Lに干渉している事になります。
・8Lはジーヴァ・ヴィギャーナの木星です。配置は6Lを参照です。アスペクトは2、4、6室にパラシャラアスペクト。
・12Lは女王の月です。月は9Hで2、11Lで3Hの水星と相互にパラシャラアスペクトを形成。何より火星と土星に挟まれた状態です。これは苦しい状態を招きます。また、月は新月に向かう暗い月になります。

 支配的にトリク・バーヴァを見ましたが、12室の関与はせいぜいが土星の3番目のアスペクトが働くくらいです。6室は木星の9番目のアスペクト。8室はヨガカラカの火星が在住。1Lで2Hの太陽と相互にパラシャラアスペクト。

 教育的には5Lは同時に8Lであり、ジーヴァ・ヴィギャーナの木星。より高度な教育の9Lは4、9Lの火星で8Hの火星。この場合、5Lの行先は10H。9Lの行先は8H。ナクシャトラ的に面白いのは5Lの木星のナクシャトラは5番目のナクシャトラであるムリガシラー。そのため、ナクシャトラロードは火星。この木星は特に火星の影響が入るゆえに結果的に確かにこの人は医者ですが、専門分野は外科医になります。また、火星の影響が強いらしく、外科医ですが、同時に軍医でもあるようなのです。木星の度数はムリガシラーの第二パダなのでナヴァムシャは乙女座になります。

 ナクシャトラは常にパダレベルが重要ですが、KPシステムはサブロードを重視するところに精巧さを感じる愛好者が多いようです。サブロードはダシャーのイベントを特定する事に役立ちます。

インド占星術 その名はマーラカ

ハウスについて
08 /26 2022
 親愛なる読者の皆様、いつも訪問をありがとうございます。
チャートには12のハウスがありますが、ハウスはいくつかに分類する事が可能ですが、そのグループの一つが「マーラカ」です。マーラカは、2、7室で死をもたらすハウスとされます。そのため、支配星と在住する惑星は死に関連する事象に巻き込まれる可能性があるとされます。

 マーラカは、2、7室関連ですが、日本の建国図を見ていきましょう。
タジカ
 チャートは、RNDチャートですが、ラーシチャートを見ると
・2室の支配星は土星です。在住惑星はありません。
・7室の支配星は水星です。在住惑星は月です。

 マーラカのグループの定義は、死をもたらすというある種寿命に直結したヤバイハウスという事になり、日本の場合は、水星、土星、月が関連し、それと同時に2Lと7Lと絡む金星も関与する事になります。

 日本人がダイレクトに大量死のような状況を体験したのは、今現在もそうですが、天災的には「東日本大震災」なのは確実です。その時の、日本のヴィムショッタリダシャーは

Me-Ve-Sa:2011年02月25日
Me-Ve-Me:2011年08月08日


マハーダシャーは水星で7Lです。金星と合で土星と相互にアスペクト。
アンタルダシャーは金星で7L水星と合で土星と相互にアスペクト。
プラティアンタルダシャーは土星で2Lです。7L水星とと相互にアスペクト。


 単純に当て嵌まるかどうかと考慮すると確実にマーラカパワーが発動している事が理解できます。これは既に起きた過去の事象です。今後の未来でマーラカパワーが発動する時が、即ち「大震災クラス」の天災の時期という事が読み取れる事になります。逆にそれ以外は天災を恐れる必要がない事を意味します。日本のラーシはある種単純です。

 まぁ、7室在住の月は不思議と絡みはないのに驚きですが、これは、単体で在住している事と関係がありそうです。ただ、プラーナダシャーまで見ないと精度の高い回答は得られない可能性があります。

 ちなみにナヴァムシャチャート
・2室の支配星は月です。在住惑星はありません。
・7室の支配星は木星です。在住惑星は水星で木星と水星との星座交換状態です。

 ラーシとの関連を見ると月と水星はどちらでもマーラカに関連するらしい。マーラカとは、死をもたらすハウスなので寿命に関わる可能性のある怖いハウス

 この事例は日本というたったの一国の話ですが、次は中国の建国図を見ていきましょう。似たような結果に成りえるのかどうか?
N.png
 中国のラグナは山羊座らしい。月のラグナも同様なので今が最高のサディサティらしい。2室と7室は
・2室の支配星は土星です。在住惑星はなし。
・7室の支配星は月です。在住惑星は火星です。
 2、7室関連はアスペクト抜きで見ると月、土星、火星らしい。この三つのダシャー期の時期に大量死があったのかどうか?

 中国の地震ですが、
2008年5月12日 中国、四川大地震 - Mw7.9(Ms8.0)、死者・行方不明者約8万7,000人。

 2008年5月12日に四川大地震発生。ダシャーは
Sa-Ve-Mo:2008年03月23日(58歳)
Sa-Ve-Ma:2008年06月27日(58歳)

 見ると土星と金星、それと月が関連したダシャー期に発生。単純に土星は2Lで8Hのグラハ。月は7Lで1Hのグラハでした。ここに火星は絡まず。何故か5、10Lで10Hの金星が絡む展開になる。これはパラシャラアスペクトとの関連がありそう。

 今回はマーラカパワーのダシャーの現象化を見ましたがどうだったでしょうか?私には、非常に危険なダシャー期は、マーラカパワーが発動する事が分かった感じがしました。ただ、実際にきついのは、8室で決まりです。それほど構造を変える力が8室にはある。

ナーラーヤナ

相当適当に記事を更新中。インド式の教えは深奥なのでコツコツ学ぶのが一番です。それとリシの生き方を調べると勉強になると思っています。その一番は、至高のグルの一人であるヴィヤーサ仙ではないでしょうか。