インド占星術 トリク・ハウスの影響

ハウスについて
09 /20 2023
 親愛なる読者の皆様、いつも訪問をありがとうございます。
チャートハウスで思う事ですが、痛いハウスや苦しいハウスはトリク・バーヴァやマーラカが関与するかもです。

 チャートには12のハウスが存在します。ハウスの簡単な分類ですが
・ケンドラハウス(1、4、7、10)
・パナファラハウス(2、5、8、11)
・アポークリマハウス(3、6、9、12)
・トリコーナハウス(1、5、9)
・ウパチャヤハウス(3、6、10、11)
・トリクハウス(6、8、12)
・マーラカハウス(2、7)


 日々、海外サイトを見ていますが、結婚生活が上手くいかないというチャートを見ていました。単純に成り立つ方式ですが、7室や金星がトリクハウスと関連あるのではないかという事です。また、そのダシャー期を体験中という事になると。

スクリーンショット 2023-09-20 185158
 このチャートの7室は牡牛座です。支配星は金星になります。金星は生来的な7室のカラカでもあります。7室は、マーラカハウスとも関与しています。金星は7室と12室を支配します。そして在住は8室になり、2室をドリシュティ。

 金星を単純化すると7、8、12室の関与になります。スターロードとドリシュティを含むと2室の関与が含まれます。これを上記に照らすと
・トリクハウス(6、8、12)
・マーラカハウス(2、7)

 この辺の関与ですが、実は7室はケンドラハウスでもあるようです。今はマハー金星期です。そして結婚生活が上手くいかないのは、このチャートの場合は、トリクハウスとマーラカハウスの組み合わせになっています。特には凶星が非常に絡みつく8Hの金星期。

 チャラダシャーですと今は牡羊期でした。即ち、ラグナから見たトリクハウスのラーシのダシャー期になります。心(月)から見るとマーラカハウスに変貌します。彼女は、8Hのヴィムショッタリーダシャーと6室のチャラダシャーの人生を体験中。

 ハウスバランスですが
・ケンドラハウス(1、4、7、10)は2、5Lで10Hの木星のみ在住。
・パナファラハウス(2、5、8、11)は11室以外全て在住。
・アポークリマハウス(3、6、9、12)は12室以外は全て在住。
 彼女のチャートは、ケンドラハウスの影響が薄く、パナファラハウスとアポークリマハウスに偏りがある模様です。

 ケンドラのハウスは、出生図の 1 番目、4 番目、7 番目、10 番目のハウスです。ヴィシュヌ神のケンドラの家は女神ラクシュミによって統治されており、ラクシュミ女神のコーナの家はヴィシュヌ神によって統治されています。ヴィシュヌ神は貯蓄と安定の神であると考えられていますが、ラクシュミは繁栄と不安定の女神です。人は安定と富を兼ね備えた場合にのみ、人生において成長し進歩することができます。その結果、ケンドラ・トリコーナ・ラージ・ヨガを行う人は、富、知性、成功に恵まれます。

 ケンドラハウスにある惑星の数によってあなたがどれだけ幸運になれるかが決まり、多ければ多いほど幸せになります。占星術師は、4番目のケンドラは1番目よりも縁起が良く、7番目のケンドラは4番目よりも縁起が良く、10番目のケンドラは7番目よりも縁起が良いと指摘しています。したがって、全体として、10 ハウスは最も縁起の良いケンドラハウスです。

 チャートのハウスバランスの理想は、ケンドラ・トリコーナに生来的吉星を配置し、ウパチャヤハウスに生来的凶星を配置するチャートだと認識しています。

 例えば、日本の建国図ですが
スクリーンショット 2023-09-20 191332
 上記では、「ケンドラハウスにある惑星の数によってあなたがどれだけ幸運になれるかが決まり、多ければ多いほど幸せになります」とありますが、それはあくまでも生来的吉星、それも品位が良い吉星になります。

 日本の場合ですとケンドラであり、ウパチャヤハウスともされる10室に土星がいますが、このダシャー期ですが、幸運・幸せというよりも責務・規制・とにかく重くて息が詰まる、自由がない時期になったりしています。どう考えても幸運・幸せとは程遠いダシャー期なのです。日本はこのダシャー期である19年を既に経験済みになります。

 また、品位として水星が4室で減衰しているのですが、これが「幸運・幸せ」になるのでしょうか?
 
 この場合ですが、シャドバラとバーヴァバラが強く、同時にイシュタパラが強く、カシュタパラが弱い場合という条件が付く事になります。水星のイシュタパラとカシュタパラですが、数値は0~60までですが、ソフトにより異なりが生じると思いますが
イシュタパラが5.87
カシュタパラが44.91

 この象意の意味ですが、イシュタパラを善を為す力、カシュタパラを害を為す力と考えても間違いではないと思いますが、端的に減衰の水星では、害を為す力が強すぎて善を為す力が弱すぎる。即ち、シャドバラが弱い。また、バーヴァ・バラ自体も弱いハウスです。

 現実的には、シャドバラやバーヴァバラ、イシュタパラとカシュタパラなどを精査する必要がありそうです。

様々な鑑定の依頼を受け付けております。じっくり深い読み方を見たい人は是非とも私をお選びくださいませ。
↓↓↓
病気、結婚、ビジネス、キャリア、法律問題、財産、健康、負債、投資などの全ての各分野の有料鑑定の鑑定依頼は以下になります。
スポンサーサイト



インド占星術 支配星の分類

ハウスについて
08 /26 2023
 親愛なる読者の皆様、いつも訪問をありがとうございます。
支配星の分類に関する記事を読んでいました。

 私が常に考慮している支配星の分類は、清水先生が翻訳した本を元にしており、それによると(一部引用しています)

a) トリ コーナ・ハウス( 1 室・5 室・9 室) の 支配 星 は 吉 星 になり ます。  
b) 3 室・6 室・11 室 の 支配 星 は 凶 星 になり ます。  
c) ケーンドラ・ハウス( 1 室・4 室・7 室・10 室) の 支配 星 は 中立 です。  
d) 2 室・8 室・12 室 の 支配 星 も 中立 です。 しかし これら の ハウス の 支配 星 は   c) の 中立 惑星 とは 違い、 どこ に 在住 する か、 どの 惑星 と 絡む かで 吉 星 にも 凶 星 にもなり ます。


 ハウスの支配星は主に四つに分類が可能であり、やばいのは3 室・6 室・11 室 の 支配 星という事になります。しかし、私が見ていた情報では、中立とされる8室の支配星ですが、壊滅的な変化、肉体的な死を含む危険な変化を制御するため、常に不吉とあり、中立ではなく、どこ に 在住 する か、 どの 惑星 と 絡む かよりも常に不吉らしい。3 室・6 室・11 室 の 支配 星に関しては、非常に陰湿なハウスであり、明白かつ微妙で非常に有害な暗い側面を持っているとあるようです。

 日本の建国図ですが
スクリーンショット 2023-08-26 190407
 支配的に
・6室と11室を支配するのは金星ですが、この金星は確実に凶 星になる事を意味しています。正確には「生来的には吉星」ですが、機能的凶星のレッテルがシュクラに付く事になります。

 他の中立ハウスは多々ありますが、2室はマーラカであり、12室はドゥシュタナハウスなので現実には中立か、最大でもやや不吉であると考えている模様です。この場合ですが、土星は3Lなので凶星です。生来的+機能的にも凶星であり、マーラカ惑星で中立か、最大でもやや不吉の惑星。結果的には凶星の方に影響が偏る事になりそうです。

 日本ですが
・金星と土星がヤバイという事になる模様。

 次に射手座ですが、よく言われるのが、木星と水星は上記ですとケーンドラ・ハウス( 1 室・4 室・7 室・10 室) の 支配 星 は 中立とあるようですが、言葉的にはケンドラディパティ・ドーシャという言葉があるのでドーシャの意味で良いとは思えないという事になります。

 支配的にハウスで言える事は、中立惑星が多くなるのでそれがややこしくする可能性が高まります。日本の場合ですとトリ コーナ・ハウス( 1 室・5 室・9 室) の 支配 星と3 室・6 室・11 室 の 支配 星で分別すると
・吉星は木星、火星、太陽です。
・凶星は金星と土星です。
・残りは水星と月になる模様ですが、この辺をどう判断するかがポイントになりそうです。

 これを力で見ると
スクリーンショット 2023-08-26 191641
 水星はケーンドラ・ハウスの支配星で中立ですが、減衰が響いているのか、シャドバラが弱いです。同じく、もう一つのケンドラディパティ・ドーシャの木星は、シャドバラがワーストになっています。このようにシャドバラで見るとケーンドラ・ハウスの支配星ですが、日本のケンドラの支配星はどちらも非常にシャドバラが弱すぎます。

 この辺がヴェーダ占星術の奥深い所になります。

様々な鑑定の依頼を受け付けております。じっくり深い読み方を見たい人は是非とも私をお選びくださいませ。
↓↓↓
病気、結婚、ビジネス、キャリア、法律問題、財産、健康、負債、投資などの全ての各分野の有料鑑定の鑑定依頼は以下になります。

インド占星術 7室で高揚する火星

7室
08 /16 2023
 親愛なる読者の皆様、いつも訪問をありがとうございます。
とあるチャートは7室高揚する火星がある模様。クジャ ドーシャ。その影響かは不明ですが、婚期に遅延が出ています。既に40歳に近づいています。

 7室火星高揚すると(蟹座ラグナのみ該当)
火星は生来の凶星ですが、蟹座アセンダントの場合、5室と10室の支配者であるため、ヨガカラカになります。彼は地上的(野心的かつ物質主義的)な星座にいます。山羊座は7位で、敵(土星)の家で高貴な位置にあります。したがって、ここで火星がケンドラの5室と10室の支配星であり、10室、ラグナ、2室とアスペクトしていることは、キャリア、健康、富にとって有利となるでしょう。

・感情的で優しい心の蟹座出身者にとって、7室にある高貴な火星は支配的なパートナーを与える可能性があり、この火星がラーフまたはケートゥとも結合している場合、この火星が結婚問題に否定的な結果をもたらす可能性があります。

・火星が 7 ハウスで高揚している場合、人間関係やパートナーシップにおける強くて積極的なエネルギーを示します。この人はパートナーシップにおいて自信と積極性を持ち、意思決定や問題解決において主導権を握る可能性があります。

・7ハウスの火星はマングリクホロスコープを作成します。高貴な火星は精力的で創造的ですが傲慢になります。

・7ハウスの高貴な火星は、人をより独立させます。そういう人はとてもまっすぐです。7室の高貴な火星が他の惑星の影響を受けていない場合、その人は非常に正直になります。

 生来的には凶星の火星。しかし、5、10支配のヨガカラカの火星は機能的に吉星。その品位の良さは随所に7室関連で良い部分が出てくる事になる模様。ただ、凶星の影響が深まるほどに劣化し、吉星の影響が深まるほどに一段と良い方向に向かう。その辺は、PAC・DARES次第です。

様々な鑑定の依頼を受け付けております。じっくり深い読み方を見たい人は是非とも私をお選びくださいませ。
↓↓↓
病気、結婚、ビジネス、キャリア、法律問題、財産、健康、負債、投資などの全ての各分野の有料鑑定の鑑定依頼は以下になります。

インド占星術 7室の影響

7室
08 /11 2023
 親愛なる読者の皆様、いつも訪問をありがとうございます。
とあるチャートを見ていました。結婚分析になります。

KP占星術によると結婚は7室、サブで2室、11室が関与するとされます。逆に言うと1、6、10室はそれを否定します。何故、否定されるのでしょうか?

 ハウスには肯定されるハウスと否定されるハウスがあります。

スクリーンショット 2023-08-11 101722
 パラシャラ系の結婚の見方は、7室とバヴァット・バヴァムの1室、それとカラカの金星を調べます。そこに2室と11室が入るわけではない。KP占星術なら7、2、11室なので金星が関与しないらしい。私の経験では必ず見るべき惑星です。明らかに7室の影響よりも強い力が金星にあります。

7室ですが
・サインロードは金星
・スターロードは木星
・サブロードは水星


 KP占星術は断定の教えです。この惑星が関与する時、7室のイベントが発生します。仮に関与していない場合は、サブロードかスターロードが違う事を意味するので時刻修正が必要になる。そのため、KP占星術は容易くチャートが使えない。必ず、時刻修正により、使用するロードを正す必要が出てくる。

 結婚したのは2018年12月28日でした。
Ju-Me-Sa:2018年11月09日(31歳)~2019年03月20日(31歳)

 情報としては、スターロードとサブロードが機能している事が分かります。サインロードよりも如何にスターロードとサブロードが重要なのかわかると思います。

チャート的には
・木星は7室にアスペクト。
・水星は2、7Lとコンジャクション。
・土星は11Lで2室にアスペクト。


スクリーンショット 2023-08-11 102610
 ナヴァムシャですが、2、7、11室の説明ができると思われます。そのため、このナヴァムシャは正しく機能している事を意味しています。

 KP占星術は殆どD60レベルの時刻修正が必要になり、このチャートのD60ですが
スクリーンショット 2023-08-11 102825
・木星は7Hで7Lにアスペクト。
・水星は7室にアスペクト。
・土星は7Lで11H。

 三つの惑星は2Lや11Lと絡む訳ではない模様。

 ラオ式のチャラダシャーで見ると乙女ー牡羊ー獅子期に結婚。ジャイミニは端的に脆い事を理解する必要があります。明らかに何かが欠けており、機能するようには思えない。または、チャラダシャーが間違っている可能性がある。ジャイミニは、DKと金星、7パダとDKN、1ー7ラインが婚期を意味します。
スクリーンショット 2023-08-11 101722
・DKはスティラ・チャラカラカ共に金星。
・DKNは水瓶座。
・7パダは獅子座。

・乙女座はDKが在住。
・牡羊座は特になし
・獅子座はA7(7パダ)のラーシになる。7室はDKNである。

 こんな感じで牡羊座が?ですが、一応は1ー7ラインになります。パラシャラ式のチャラダシャーは乙女ー水瓶ー蠍座期。
・乙女座はDK在住。7室にDKアスペクト。
・水瓶座はDKNのラーシ。7室はA7。
・蠍座は何もなし。

 私ならこの場合のチャラダシャーはパラシャラ式を採用する。ランガチャリヤのチャラダシャーは獅子ー双子-蟹期。
・獅子は7パダのラーシで7室がDKN
・双子は7室にDKアスペクト。
・蟹は特になし。

 チャラダシャーは時々で選ぶ必要がありそうです。パラシャラ式のナヴァムシャダシャーは蟹ー蟹ー天秤期になります。
スクリーンショット 2023-08-11 102610
・蟹はDKのアスペクト。
・天秤は1、7室にDKのアスペクト。

 普通にパラシャラ式で機能する。

様々な鑑定の依頼を受け付けております。じっくり深い読み方を見たい人は是非とも私をお選びくださいませ。
↓↓↓
病気、結婚、ビジネス、キャリア、法律問題、財産、健康、負債、投資などの全ての各分野の有料鑑定の鑑定依頼は以下になります。

インド占星術 ファーストハウスに関するイベント

1室
08 /10 2023
 親愛なる読者の皆様、いつも訪問をありがとうございます。
KP占星術によるファーストハウスに関するイベントを調べていました。それにしても詳細なイベント分けをKP占星術はしているので素晴らしい。ファーストハウスで驚いたイベントの一つは「自殺」でした。

 輪廻の観点から「自殺」は最大最悪のタブーになります。ただ、現実には解脱したような人の場合は、簡単に焼身自殺などを選ぶケースがあり、ラーマの弟ですらそれを選びそうな流れがありました。名を残すような人の死にざまは非常に峻厳苛烈らしい。

 自殺ですが働くロジックは
・プライマリーハウスは1室です。
・サポート ハウスは、バーダカ、2、7、火星です。


 実際に機能するのかどうですかを見ていきましょう。
スクリーンショット 2023-08-10 105502
 私がパラシャラ系で自殺を考慮する場合は、8室2室と3室、それとラーフになります。これは経験による考えです。8室は突然のハウスであり、2室8室から見たマーラカの7室であり、元々が最強のマーラカハウスになる。バヴァット・バヴァムは3室で突然のイベントはラーフが関与しやすい。

 このチャートの場合は、8室2室、3室とラーフの関与が8ー2ラインで顕著な兆候が出ています。

 KP占星術で最重要なのは1室らしい。1番目のカスプを見ていくと
・サインロードは木星
・ナクシャトラロードはケートゥ
・サブロードはラーフ


 木星は関与してはいませんが、ラーフとケートゥが2ー8ラインに関与している。自殺のサポートハウスの一つが2室です。

 1番目のカスプロードのラーフは
・サインロードは土星
・ナクシャトラロードは月
・サブロードはケートゥ


 非常にラーフとケートゥの繋がりが2ー8ラインで濃厚すぎますね。それと非常に気になるのは2室のサインロードになります。

 土星ですが
・サインロードは土星
・ナクシャトラロードは太陽
・サブロードはラーフ


 この人が自殺したダシャー期は、太陽ー土星ーラーフ期となっていました。単純に考えると土星が関与した全ての惑星になります。それと大元は確かにプライマリーハウスの1番目のカスプのサブロードのラーフの関与が濃厚すぎる。

 太陽自体は、土星のスターロードという事になります。私が書いたパラシャラ系のロジックは8室2室と3室、それとラーフですが、太陽は9支配で4室在住で10室にアスペクトなので関与が見えないですが、サブダシャーとサブサブダシャーは危険視されてもおかしくはなかった事が読み取れます。

 改めてKP占星術の自殺分析は
・プライマリーハウスは1室です。
・サポート ハウスは、バーダカ、2、7、火星です。


 パラシャラ的には、1室にはバーダカ・スターナに在住するグルの影響以外には見えません。グル自体は、バーダカ・スターナにいますが、それだけです。

 次にバーダカは水星であり、バーダカ・スターナは双子座。水星は5Hで火星のアスペクト程度。2室は問題ありありでここが一番やばそう。7室はバーダカであり、バーダカ・スターナでもあるのでトラブルの星とハウスになります。最後に火星は2Hでダイレクトにダシャーに影響を与えた惑星になりそうです。

 これでわかる事は、パラシャラ系で分析すると一つのチャートのみなのでいまいち「自殺」が2室の影響以外わからないですが、惑星の深部を除くとスターロードやサブロードの深い影響が見て取れる事になりそうです。

様々な鑑定の依頼を受け付けております。じっくり深い読み方を見たい人は是非とも私をお選びくださいませ。
↓↓↓
病気、結婚、ビジネス、キャリア、法律問題、財産、健康、負債、投資などの全ての各分野の有料鑑定の鑑定依頼は以下になります。

インド占星術 遺産相続のダシャー期

8室
08 /05 2023
 親愛なる読者の皆様、いつも訪問をありがとうございます。
遺産相続に関するチャートを見ていました。鍵は8室

 8番目の家は不吉と考えられていますが、8室は相続された富を表します。人が両親、義父、母方の祖父母などの先祖から財産を受け取った場合、それは相続財産であると言われます。チャートでは、このハウスは慈善活動をしている人が受け取ったお金や贈り物にも関係しています。つまり、何の努力もせずに突然手に入れた財産は、8室に関係しているということになります。

 まずはラーシチャートです
スクリーンショット 2023-08-05 102609
 8室は相続された富ですが、機能するダシャーは、支配なのか、在住なのか、アスペクトなのか?

 単純にパラシャラ的にですが、遺産相続で莫大な財産を手に入れたダシャー期は、火星ーラーフ期だった模様。
・火星は5室から8室にフルアスペクト
・ラーフは8室に在住し、8Lからアスペクトバック


 マハーロードの火星から見ると
・火星は8Lとなり、8室にアスペクトバック
・ラーフは8L火星からアスペクト


 8室のカラカとされる土星から見ると
・火星は8Lとコンジャクション
・ラーフは12H。ディスポジターが8H


 なんだかんだで8室に繋がる事ができるダシャー期だった模様。ラーシで機能する事が判明しましたが、ナヴァムシャでも機能するのかどうか?彼が相続した時期は27歳の時期。

スクリーンショット 2023-08-05 103351
・火星は8Lとコンジャクション
・ラーフは8Lからフルアスペクト。ディスポジターが8H


 火星から
・8室にアスペクト
・5室に在住。ディスポジターが8Lとコンジャクション


 土星から
・火星は8室に関与なし
・ラーフが8H。ディスポジターが土星とコンジャクション


 色々と機能する事に驚きである。このチャートは、ラーシ、ナヴァムシャ共にダシャーとのズレがない可能性が高そうです。遺産相続は8室に関与するダシャー期が重要となる。

様々な鑑定の依頼を受け付けております。じっくり深い読み方を見たい人は是非とも私をお選びくださいませ。
↓↓↓
病気、結婚、ビジネス、キャリア、法律問題、財産、健康、負債、投資などの全ての各分野の有料鑑定の鑑定依頼は以下になります。

インド占星術 5室の支配星と教育のダシャー期

5室
08 /04 2023
 親愛なる読者の皆様、いつも訪問をありがとうございます。
学業に関するチャートを見ていました。学業の分析は、5室とその支配星。カラカは水星木星になります。

スクリーンショット 2023-08-04 084213
 チャートを見ると
5室にケートゥが在住。ディスポジターは水星。ナクシャトラロードはラーフ。
5室の支配星は水星。ディスポジターは火星。ナクシャトラロードは土星。
水星の説明は上記。
木星は7室に在住。ディスポジターは太陽。ナクシャトラロードは金星。

 彼は化学工学に入学したらしい。時期は2009年9月。
Ra-Ma-Sa:2009年08月13日(17歳)
Ra-Ma-Me:2009年10月13日(17歳)


 出生時刻を弄ればダシャーが変化しますが、Ra-Ma-Sa期だった模様。
・ラーフは5室に在住するケートゥのナクシャトラロード。
・火星は5Lのディスポジター。
・土星は5Lのナクシャトラロード。

 サブサブダシャーまでしか見てはいないので不明ですが、5L自体はダイレクトにダシャーには関与せず。しかし、ディスポジター・ナクシャトラロードのレベルで関与。このチャートで言える事は、ディスポジター・ナクシャトラロードが如何にダシャーに関与しているかを示唆しています。

 ラーフやケートゥのダシャーの場合は、特にその影響が重要になります。ラーフとケートゥを解釈する場合、それらが与える結果を理解するために、アスペクトする惑星と、ディスポジターと呼ばれるそれらを支配する惑星に頼る必要があります。このチャートのラーフは、教育のカラカがディスポジターであり、木星は射手座にアスペクトバックしています。

 この意味で言いますと日本の建国図ですが
スクリーンショット 2023-08-04 085708
 今はマハーケートゥ期ですが、
・ケートゥは9室に在住する
・ケートゥのディスポジターは5室で高揚する太陽である
・ケートゥのナクシャトラロードはケートゥである
・ケートゥに木星がアスペクトしている
・いずれもケートゥに影響を与えているのは5室に在住する惑星である


 このような影響の7年間を過ごしているらしい。しかし、上記のチャートでは非常にナクシャトラロードがダシャーに関与していました。ケートゥが支配するナクシャトラに在住する惑星はどの程度あるのでしょうか?

スクリーンショット 2023-08-04 090100
 ナクシャトラロードで見るとアセンダント、木星、ケートゥがケートゥが支配するナクシャトラに在住している模様です。日本の木星はケートゥの関与・影響が強そうです。

様々な鑑定の依頼を受け付けております。じっくり深い読み方を見たい人は是非とも私をお選びくださいませ。
↓↓↓
病気、結婚、ビジネス、キャリア、法律問題、財産、健康、負債、投資などの全ての各分野の有料鑑定の鑑定依頼は以下になります。

ナーラーヤナ

相当適当に記事を更新中。インド式の教えは深奥なのでコツコツ学ぶのが一番です。それとリシの生き方を調べると勉強になると思っています。その一番は、至高のグルの一人であるヴィヤーサ仙ではないでしょうか。