月
月
親愛なる読者の皆様、こんにちは(^◇^)
日々、拍手を頂きましてありがとうございます。
今日は月曜日で支配惑星は「月」になります。
月は人物的には「女王」を意味しており、性別は「女性」です。
月(女神様)は「太陽=王」と「水星=王子」と大変仲がいいです。(友好惑星)。
また、月には嫌いな惑星がありません。母性が豊かなので愛が深いのかもしれない。
その為、他の惑星は「火星、木星、金星、土星」とは中立の間柄になります。
月は金星が支配する「牡牛座」で高揚します(0~3°)。
牡牛座の対面に位置する蠍座が最も苦手なハウスで減衰する事になります(0~3°)。
月はラグナ(アセンダントがあるハウス)の次に大事な惑星になります。例えば

このホロスコープの持ち主は「As(アセンダント)」が牡羊座にあるので牡羊座ラグナになり、
人生は牡羊座ラグナ(1室)から見て様々な事象に遭遇しつつ、最後は死を迎える事になります。
その人生をどのように感じているかは「チャンドラ(月)ラグナ」から見ると心がどのように感じているのか
分かるようになります。
社会的には「スーリア(太陽)ラグナ」から見ると分かるのではないかと。
主に太陽を軸に見る占いが「西洋占星術」になります。
インド占星術は、As、月、太陽から見るとその魂の本質を把握しやすくなると思います。
この人はAsから見ると5室に惑星集中ですが、月から見ると2室が惑星集中。
太陽なら11室に惑星集中となり、それぞれ意味合いが変わってきます。
それにしても5室はいいとして10と11支配の土星が8室在住が人生の宿題になりそう。
といいつつ、インド占星術には色々な見方がありますが、アセンダント(As)からと月と太陽から常に見る習慣を付けると
高いレベルでハウスの象意が分かりやすくなると思います。
それでは相場ですが
ドル円 日足

ドル円チャートになりますが、レンジ相場に戻ったみたい。
遅行線(黄色線)を見るとダブル・トップ気味なので下を試す事になるのかもしれない。
一時、上げ相場が続いたのですが、121.50が鉄壁の壁になっています。
壁を明確に突破すれば「123.00」が見えると思うのですが何かが足りない。
しかし、119.00では支える変なレンジ相場もそろそろ転換して欲しいですね。
惑星配置に関しては「天秤座と獅子座」が目立ちますがもう少しで「火星」が乙女座に移動します。
それまで45日間続いた「グル・マンガラヨガ」も終焉で火星はラーフと絡む事になるので
生来的な凶星の絡みで世の中が荒れる可能性が出てきます。
火星は闘争を司るので「紛争事」が増える可能性です。
日々、拍手を頂きましてありがとうございます。
今日は月曜日で支配惑星は「月」になります。
月は人物的には「女王」を意味しており、性別は「女性」です。
月(女神様)は「太陽=王」と「水星=王子」と大変仲がいいです。(友好惑星)。
また、月には嫌いな惑星がありません。母性が豊かなので愛が深いのかもしれない。
その為、他の惑星は「火星、木星、金星、土星」とは中立の間柄になります。
月は金星が支配する「牡牛座」で高揚します(0~3°)。
牡牛座の対面に位置する蠍座が最も苦手なハウスで減衰する事になります(0~3°)。
月はラグナ(アセンダントがあるハウス)の次に大事な惑星になります。例えば

このホロスコープの持ち主は「As(アセンダント)」が牡羊座にあるので牡羊座ラグナになり、
人生は牡羊座ラグナ(1室)から見て様々な事象に遭遇しつつ、最後は死を迎える事になります。
その人生をどのように感じているかは「チャンドラ(月)ラグナ」から見ると心がどのように感じているのか
分かるようになります。
社会的には「スーリア(太陽)ラグナ」から見ると分かるのではないかと。
主に太陽を軸に見る占いが「西洋占星術」になります。
インド占星術は、As、月、太陽から見るとその魂の本質を把握しやすくなると思います。
この人はAsから見ると5室に惑星集中ですが、月から見ると2室が惑星集中。
太陽なら11室に惑星集中となり、それぞれ意味合いが変わってきます。
それにしても5室はいいとして10と11支配の土星が8室在住が人生の宿題になりそう。
といいつつ、インド占星術には色々な見方がありますが、アセンダント(As)からと月と太陽から常に見る習慣を付けると
高いレベルでハウスの象意が分かりやすくなると思います。
それでは相場ですが
ドル円 日足

ドル円チャートになりますが、レンジ相場に戻ったみたい。
遅行線(黄色線)を見るとダブル・トップ気味なので下を試す事になるのかもしれない。
一時、上げ相場が続いたのですが、121.50が鉄壁の壁になっています。
壁を明確に突破すれば「123.00」が見えると思うのですが何かが足りない。
しかし、119.00では支える変なレンジ相場もそろそろ転換して欲しいですね。
惑星配置に関しては「天秤座と獅子座」が目立ちますがもう少しで「火星」が乙女座に移動します。
それまで45日間続いた「グル・マンガラヨガ」も終焉で火星はラーフと絡む事になるので
生来的な凶星の絡みで世の中が荒れる可能性が出てきます。
火星は闘争を司るので「紛争事」が増える可能性です。