インド占星術 目安としては6室と12室

インド占星術関連情報
03 /30 2023
 親愛なる読者の皆様、いつも訪問をありがとうございます。
手術関連のチャートを調べていました。

 ナヴァムシャ・チャート
スクリーンショット 2023-03-30 184820
 簡単な手術ではあるのですが、ハウス的には6室と12室の関与が出てくる模様。

・十二指腸ポリープの内視鏡による切除手術 ダシャーは、木星ー土星ーケートゥ期。
・木星は6L月のアスペクト。また、12室にアスペクト。
・土星は12室を支配し、6室にアスペクト。
・ケートゥは6室に在住。ディスポジターは月で木星にアスペクト。

 特に重大な手術ではない場合、色々と品位の強さ(高揚金星と星座交換や土星の高揚)などが見られる模様。それでも病院なので12室が関与してくる。木星、土星のディスポジターは2室で高揚している金星です。

 12室のバーヴァ・カラカは土星です。土星を1室としてみると
・木星は6Lで8H。6ー8室の星座交換。
・土星はヨガカラカですが、6室から火星のアスペクト。ディスポジターは6H。
・ケートゥは10室在住です。ディスポジターは月で6Lと2ー8ラインで相互アスペクト。

 病気関連の分析は、D3なども見る模様です。

 ドレッカナ・チャートですが
スクリーンショット 2023-03-30 185716
 これを見てしまうとどちらかというと6室の関与が濃厚。
・木星は10室で強いですが、6Lの太陽のアスペクトがあり、6室にアスペクト。
・土星は12Lで6室に在住で12室にアスペクトバック。ディスポジターが木星との繋がりが出てきます。
・ケートゥはラグナ在住です。ディスポジターは木星です。

 ちなみにD60はこんな感じです
スクリーンショット 2023-03-30 190620
 どちらにしろ、土星が6室を支配する惑星になる模様。

様々な鑑定の依頼を受け付けております。じっくり深い読み方を見たい人は是非とも私をお選びくださいませ。
↓↓↓
病気、結婚、ビジネス、キャリア、法律問題、財産、健康、負債、投資などの全ての各分野の有料鑑定の鑑定依頼は以下になります。
関連記事
スポンサーサイト



ナーラーヤナ

相当適当に記事を更新中。インド式の教えは深奥なのでコツコツ学ぶのが一番です。それとリシの生き方を調べると勉強になると思っています。その一番は、至高のグルの一人であるヴィヤーサ仙ではないでしょうか。