インド占星術 ダシャーロードとディスポジターへの星座の影響

子供の見方
12 /01 2019
親愛なる読者の皆様、こんにちは。
星座の影響を見ていました。

キャプチャ
チャートの持ち主は、結婚して優に4年を過ぎているのですが、未だに子供が出来ないと言います。その前後からマハーダシャーは子供のカラカでもある木星期の時期に入っています。

この木星は、8、11Lを支配し、2室に在住し、6、8、10室にアスペクト。ただし、この木星は不毛の星座である双子座に在住。ディスポジターは5Lですが、同様に不毛の星座である牡羊座に在住です。ダシャーロード(子供のカラカ)とディスポジター(5L)が、不毛の星座に在住するだけでそれ程の影響があるとすると星座自体の影響が強い事を意味する事になります。

実際には、ジョーティシュにはナクシャトラがあるのでそれを見れば深い部分の意味合いが分かる事になります。この場合、木星ナクシャトラはその象意に涙をもたらすアールドラーの領域に在住している事を意味します。木星自体がムリチュバーギャでもあります。

この木星不毛星座に在住し、尚且つ、アールドラーの支配下にある事を意味します。アールドラーの支配星は、木星との位置関係や相性が悪いラーフになります。また、サブロードがディスポジター(5L水星)でもある12室で熱い太陽と接合する水星になります。

どちらにしろ、不毛とは乾く性質を帯びているので胎内で育てるにはなかなか難しいのかもしれません。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ナーラーヤナ

相当適当に記事を更新中。インド式の教えは深奥なのでコツコツ学ぶのが一番です。それとリシの生き方を調べると勉強になると思っています。その一番は、至高のグルの一人であるヴィヤーサ仙ではないでしょうか。