インド占星術 Rashi/Zodiac Signs(星座)
星座について
親愛なる読者の皆様、こんにちは。
最近は、新型コロナの関係上、医療占星術を色々と見ています。
本日、見ていたのはRashi(星座)についてです。
ラーシと病に関する抵抗力の強さを見ていました。
Rashi(星座)的には、主に四つの元素に分ける事が出来ます。
それは空を抜かした四元素である火、地、風、水になります。
火の星座は、牡羊座、獅子座、射手座です。
地の星座は、牡牛座、乙女座、山羊座です。
風の星座は、双子座、天秤座、水瓶座です。
水の星座は、蟹座、蠍座、魚座です。
病に関して最も強い抵抗力と回復性があるのは、火の星座になるという。火の星座は、 疾病 に対する 最も 高い 抵抗力 と、 速やか な 快復 を 示す。 次に高い抵抗力があるのは、地の星座。三番目が風の星座で最も脆い星座は水の星座。水の星座は、疾病 への 抵抗力 は 非常 に 弱く、 いったん 病気 に 罹る と 快復 には 長い 時間 が かかると言われている。
医療占星術によると健康自体で最も重要なのはラグナになると言います。
実際に当たっているのか、完全なるランダムにチャートを見るとですが
事例1、97歳で亡くなった方のチャート

ラグナを見るとAsになりますが、双子座ラグナになっています。ラーフ軸のアスペクトを無視すると双子座に惑星はなしでアスペクトは特にはない模様です。ケンドラに惑星不在で月ラグナから見ても金星が4Hのみのチャート。
アセンダントのナクシャトラロードは5Hのラーフ。
ラグナロードは11Hの水星です。
何気に土星 の 副 星 とさ れる 二つ の 陰 の 惑星のグリカとマンディがラグナに在住です。
グリカが1室に在住するのは病気 がち、 不幸 な。
マンディが1室に在住するのは痩せ て いる、 体格 が しっかり し て いる、 目 の 病気。
このチャートはラグナがヴァルゴッタマの状態ではありません。
このチャートで長寿で目立つのが8室で強い土星。第 8 室 は 長寿 の 室 で あり、 土星 は 長寿 の 表示 体 で ある。第 8 室 に 在住 する 土星 は、 優れ た 健康 状態 と 長寿 とを もたらすロジックが存在しますが、それが強く機能している模様です。ラグナのみ見ると基本的に無傷のチャートが97歳の方のチャートになる模様です。
事例2、91歳で亡くなった方のチャート

2人のチャートの共通点は、ラーシの性質は共に風星座になっています。また、ラグナは空であり、アスペクトはラーフ軸のアスペクトを無視するとラグナロードの土星のアスペクトバックのみが形成されている。このアスペクトは明らかにラグナの保護をもたらしている。このチャートもラグナ自体がヴァルゴッタマではありません。
不思議なのはマンディがラグナに在住です。
また、ラグナから見たケンドラには惑星が不在も同じロジックが形成しています。
2人の特徴はウパチャヤハウスに凶星が在住している事。
97歳の方は、11室に三つの凶星が在住。
91歳の方は、3室、6室、11室に生来的凶星が在住。
通常、チャートの健全度を見る場合、ケンドラの吉星を重視しますが、2人の場合は、ウパチャヤハウスの凶星は強いですが、ケンドラ自体の保護が働く事はありません。それでも十分に長寿を得ている模様です。
事例3、89歳で亡くなった方のチャート

3人目を見るとラーシ的には風星座が圧倒的に長寿を得ている事になります。どうやら、火の星座は確かに疾病 に対する 最も 高い 抵抗力 と速やか な 快復があるのかもしれないが、火の要素ゆえに生き急ぐ可能性が出てしまう事になりやすい。
3人目の特徴としては、ラグナロードのアスペクトバックは確実にラグナを強める働きをする事が証明される模様です。ラグナ自体には水星と太陽のアスペクトが働いていますが、相変わらずラグナ自体に在住惑星は不在です。ラグナには本当の意味での良い吉星以外は、長寿には不要なのかもしれない。
※太陽の1室へのアスペクトは他人に認識される事により、エゴを発達させる要素に繋がるアスペクトをもたらします。
完全にランダムに長寿チャートを見たのですが、3人のチャートはいずれもラグナに在住惑星は空でした。また、ラーシは全て風星座になっていました。次にアスペクトバックは全てラグナを保護する働きをもたらす事が示唆されています。この場合は、長寿化をもたらすようです。
それとケンドラは強くなくてウパチャヤハウスの凶星が強い働きをする傾向があり、3人全てに8室に生来的凶星が在住しています。
1は土星。
2は火星。
3はケートゥ。
中でも確かに8室で強い土星は寿命を長く保つ働きが出るようです。ラーシに関しての三人の配置の精度はほぼ100%のレベルで固定できるチャートです。
鑑定その1、2021年全般の未来のダシャーが知りたい場合の鑑定案内です。詳細は
↓↓↓
インド占星術 今年のご自身のダシャーを深く知りましょう。
鑑定その2、様々な鑑定内容が知りたい場合の情報です。あなた様自身の人生の航路図の鑑定依頼をお待ちしております。それを知る事により、良い事を伸ばし、悪い事を避ける事が出来るようになります。鑑定は勉強という観点でお付き合い下されば幸いです
↓↓↓
鑑定依頼をお待ちしております。
最近は、新型コロナの関係上、医療占星術を色々と見ています。
本日、見ていたのはRashi(星座)についてです。
ラーシと病に関する抵抗力の強さを見ていました。
Rashi(星座)的には、主に四つの元素に分ける事が出来ます。
それは空を抜かした四元素である火、地、風、水になります。
火の星座は、牡羊座、獅子座、射手座です。
地の星座は、牡牛座、乙女座、山羊座です。
風の星座は、双子座、天秤座、水瓶座です。
水の星座は、蟹座、蠍座、魚座です。
病に関して最も強い抵抗力と回復性があるのは、火の星座になるという。火の星座は、 疾病 に対する 最も 高い 抵抗力 と、 速やか な 快復 を 示す。 次に高い抵抗力があるのは、地の星座。三番目が風の星座で最も脆い星座は水の星座。水の星座は、疾病 への 抵抗力 は 非常 に 弱く、 いったん 病気 に 罹る と 快復 には 長い 時間 が かかると言われている。
医療占星術によると健康自体で最も重要なのはラグナになると言います。
実際に当たっているのか、完全なるランダムにチャートを見るとですが
事例1、97歳で亡くなった方のチャート

ラグナを見るとAsになりますが、双子座ラグナになっています。ラーフ軸のアスペクトを無視すると双子座に惑星はなしでアスペクトは特にはない模様です。ケンドラに惑星不在で月ラグナから見ても金星が4Hのみのチャート。
アセンダントのナクシャトラロードは5Hのラーフ。
ラグナロードは11Hの水星です。
何気に土星 の 副 星 とさ れる 二つ の 陰 の 惑星のグリカとマンディがラグナに在住です。
グリカが1室に在住するのは病気 がち、 不幸 な。
マンディが1室に在住するのは痩せ て いる、 体格 が しっかり し て いる、 目 の 病気。
このチャートはラグナがヴァルゴッタマの状態ではありません。
このチャートで長寿で目立つのが8室で強い土星。第 8 室 は 長寿 の 室 で あり、 土星 は 長寿 の 表示 体 で ある。第 8 室 に 在住 する 土星 は、 優れ た 健康 状態 と 長寿 とを もたらすロジックが存在しますが、それが強く機能している模様です。ラグナのみ見ると基本的に無傷のチャートが97歳の方のチャートになる模様です。
事例2、91歳で亡くなった方のチャート

2人のチャートの共通点は、ラーシの性質は共に風星座になっています。また、ラグナは空であり、アスペクトはラーフ軸のアスペクトを無視するとラグナロードの土星のアスペクトバックのみが形成されている。このアスペクトは明らかにラグナの保護をもたらしている。このチャートもラグナ自体がヴァルゴッタマではありません。
不思議なのはマンディがラグナに在住です。
また、ラグナから見たケンドラには惑星が不在も同じロジックが形成しています。
2人の特徴はウパチャヤハウスに凶星が在住している事。
97歳の方は、11室に三つの凶星が在住。
91歳の方は、3室、6室、11室に生来的凶星が在住。
通常、チャートの健全度を見る場合、ケンドラの吉星を重視しますが、2人の場合は、ウパチャヤハウスの凶星は強いですが、ケンドラ自体の保護が働く事はありません。それでも十分に長寿を得ている模様です。
事例3、89歳で亡くなった方のチャート

3人目を見るとラーシ的には風星座が圧倒的に長寿を得ている事になります。どうやら、火の星座は確かに疾病 に対する 最も 高い 抵抗力 と速やか な 快復があるのかもしれないが、火の要素ゆえに生き急ぐ可能性が出てしまう事になりやすい。
3人目の特徴としては、ラグナロードのアスペクトバックは確実にラグナを強める働きをする事が証明される模様です。ラグナ自体には水星と太陽のアスペクトが働いていますが、相変わらずラグナ自体に在住惑星は不在です。ラグナには本当の意味での良い吉星以外は、長寿には不要なのかもしれない。
※太陽の1室へのアスペクトは他人に認識される事により、エゴを発達させる要素に繋がるアスペクトをもたらします。
完全にランダムに長寿チャートを見たのですが、3人のチャートはいずれもラグナに在住惑星は空でした。また、ラーシは全て風星座になっていました。次にアスペクトバックは全てラグナを保護する働きをもたらす事が示唆されています。この場合は、長寿化をもたらすようです。
それとケンドラは強くなくてウパチャヤハウスの凶星が強い働きをする傾向があり、3人全てに8室に生来的凶星が在住しています。
1は土星。
2は火星。
3はケートゥ。
中でも確かに8室で強い土星は寿命を長く保つ働きが出るようです。ラーシに関しての三人の配置の精度はほぼ100%のレベルで固定できるチャートです。
鑑定その1、2021年全般の未来のダシャーが知りたい場合の鑑定案内です。詳細は
↓↓↓
インド占星術 今年のご自身のダシャーを深く知りましょう。
鑑定その2、様々な鑑定内容が知りたい場合の情報です。あなた様自身の人生の航路図の鑑定依頼をお待ちしております。それを知る事により、良い事を伸ばし、悪い事を避ける事が出来るようになります。鑑定は勉強という観点でお付き合い下されば幸いです
↓↓↓
鑑定依頼をお待ちしております。
- 関連記事
-
- インド占星術 考えすぎる星座 (2023/05/14)
- インド占星術 ラーシ事の怒り方 (2023/02/26)
- インド占星術 宇宙とのつながりが強いラーシ (2023/02/21)
- インド占星術 サインの配置 (2021/04/26)
- インド占星術 Rashi/Zodiac Signs(星座) (2021/01/15)
- 男性星座と女性星座 (2015/05/31)
- インド占星術 星座の体格 (2015/05/24)
スポンサーサイト
コメント