インド占星術 凶星が集中するポイントは修行ポイントです

水瓶座ラグナ
02 /25 2021
親愛なる読者の皆様、今晩は。
適当にダシャーチャートを見ていました。

仕事が余りにも忙しく、恋愛はダメダメで疲労困憊な時期。
キャプチャ
このチャートで苦しそうな位置としては、
太陽が8室にいます。
火星は2室から太陽アスペクト
土星は11室から太陽アスペクト

8室乙女座には木星の保護がありますが、三つの凶星の影響があり、尚且つ8室です。その意味では5室にも火星土星アスペクトがあるようです。この人が仕事が余りにも忙しく、恋愛はダメダメで疲労困憊な時期は、木星土星火星と判明しています。

これはダイレクトに乙女座が関与している模様です。
マハーロードの木星から見ると乙女座は恋愛の5室です。
アンタルロードの土星から見ると乙女座は仕事の10室です。
火星から見ると乙女座は7室対人のハウスに変化するようです。

いずれも乙女座自体は深い苦悩の8室という事になります。凶星の影響が濃厚に集まっているダシャー期は確実に修行という感覚が重要そうです。

木星から見た土星の配置。
ラグナから見た5室への土星アスペクト
転職が免れない事を示唆しているようです。

★ 鑑定依頼をお待ちしています。一つの分野(結婚・仕事・子供等)での鑑定や総合鑑定の依頼をお待ちしています。あなた様自身の人生の航路図の鑑定依頼をお待ちしております。それを知る事により、良い事を伸ばし、悪い事を避ける事が出来るようになります。鑑定は勉強という観点でお付き合い下されば幸いです
↓↓↓
鑑定依頼をお待ちしております。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ナーラーヤナ

相当適当に記事を更新中。インド式の教えは深奥なのでコツコツ学ぶのが一番です。それとリシの生き方を調べると勉強になると思っています。その一番は、至高のグルの一人であるヴィヤーサ仙ではないでしょうか。