インド占星術 金星のカラカ

金星
04 /02 2021
親愛なる読者の皆様、おはようございます。
金星のカラカについて色々と読んでいました。

少し専門的になりますが、金星はVahanakaraka(ヴァハナカラカ)と言われると言います。これは車両、乗り物の表示体を意味する模様です。金星車両と関係がありそうです。

次はDhanakaraka(ダーナカラカ)なので物質的な豊かさの表示体になるようです。

車両物質的な豊かさ金星が関与する場合、最初から金星が強い場合、良い車両に恵まれ、同時に物質的な豊かさにも恵まれやすい事を意味する事になりそうです。その意味で日本の建国図の金星は高揚ヴァルゴッタマ惑星なので良い車両に恵まれ、同時に物質的な豊かさにも恵まれやすいですが、日本人はその部分に意識が強く働く事を意味します。

次はKalatrakaraka(カラトラカラカ)ですが、意味としては、男性の場合は「妻」、女性の場合は「婚姻関係」を意味する模様です。そのため、金星が6、8、12室に関与するような事になるとおかしな婚姻関係や不倫等が形成される可能性が高まります。

もう一つのKalatrakaraka(カラトラカラカ)の意味は、結婚と提携の意味を持つようです。正しく正統な金星を持たないと簡単におかしな婚姻関係を結ぶ可能性が高まります。おかしな婚姻とは、法的に則らない形を意味します。

マニア的にはZataparva(ザタパルヴァ)はシュクラの妻という意味があるようです。シュクラはアシュラの師として有名な方であり、死者を蘇らせる技術を持っています。

金星は主に
・Vahanakaraka(ヴァハナカラカ)
・Dhanakaraka(ダーナカラカ)
・Kalatrakaraka(カラトラカラカ)


金星が追い求めるのは、車両物質的な豊かさ、それと良い意味での対人(相当快楽が含まれる)による繋がりによる幸福になりますが、全ては時間と共に変化する事を時の車輪が証明している事を識別する必要がありそうです。

★ 鑑定依頼をお待ちしています。一つの分野(結婚・仕事・子供等)での鑑定や総合鑑定の依頼をお待ちしています。あなた様自身の人生の航路図の鑑定依頼をお待ちしております。それを知る事により、良い事を伸ばし、悪い事を避ける事が出来るようになります。鑑定は勉強という観点でお付き合い下されば幸いです
↓↓↓
鑑定依頼をお待ちしております。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

学ぶ事が目的ではなく結果を出す事が目的で。本業持ってれば皆そう暇ではないよと。

宝石やアルチャナetc,インド人に直接オーダーしているけどインド人がぼったくってるんじゃなかったんだなと笑えましたよ。
日本(沖縄以外)に居住なら氏神参りが効きます。その上でプージャすると一番効果的です。聖典には書いてないので思考停止に陥らない様に。

思考停止、甘美な罠ですな。カルトに入信して貧乏なのに安心感と万能感だけはある。そんな状態。ある意味幸せなんでしょうが。
気づけばヴェーダなんて齧ってもない人達に埋められない差をつけられた。そんな事にならない様に宜しく頼みますよ。まだまだお若いんでしょうから。やり直し効きます。




匿名様へ

今晩は。

コメント、ありがとうございました。
ここにあるダイヤの話ですが、ダイヤを身に付けるにも様々な手順がヴェーダ占星術には存在します。
これは、一つの正しい薬の飲み方と同じような処方箋なのだと思います。
また、宝石もダシャーにより、つけるべき宝石が変化しますので
そのような知識が必要なのかのかなと思う次第でございます。

どちらにしましても情報をありがとうございました。

ナーラーヤナより

ダイヤを複数着けている女性はモテていていい車乗ってます。
セールス好調みたいです。芸術品を扱っていて、彼女の金星の状態は良さげでした。

金星の代替石の水晶では中々難しい!

ナーラーヤナ

相当適当に記事を更新中。インド式の教えは深奥なのでコツコツ学ぶのが一番です。それとリシの生き方を調べると勉強になると思っています。その一番は、至高のグルの一人であるヴィヤーサ仙ではないでしょうか。