インド占星術 来年のゴーチャラ

トランジット(ゴーチャラ)
11 /16 2022
 親愛なる読者の皆様、いつも訪問をありがとうございます。
来年のゴーチャラを調べていました。来年は足の遅いグラハ(チャヤグラハを含む)は全て移動する事が確定です。良い惑星はグルであり、悪い惑星はシャニやラーフ軸になりますが、どのバーヴァを通過するかにより、吉凶が変化したりします。

シャニ
まずは、シャニ(土星)からですが、来年早々にラーシ移動をする模様です。今はマカラを通過中。来年は、クンバに移動します。
クンバ 2023 年 1 月 17 日火曜日 23:32

 来年からはクンバシャニの影響を世界は被る事になります。この世界ですが、影響力的には米国と中国が二強になりつつあるのかもしれません。今年は、ロシアの影響が非常に強いですが、今後の世界の動向は米国と中国を中心に見ていくと浅い部分は読めるのかもしれません。また、シャニ ゴーチャラで現実的に思う事は、マンデン占星術ですら「サディサティ」は猛毒の可能性を感じてしまいます。

 今年は、ほぼですが、シャニは自室のマカラを通過中でした。一時期、クンバに移動しましたが、ロシアの建国図のチャンドラは、マカラにチャンドラが在住なのでした。つまり、国的に今が「サディサティ」の時期なのです。尚且つ、全てマカラに関与するダシャー期を通過だったりするのです。

 さでぃ1
 シャニ ゴーチャラはマカラ(山羊座)を通過中でネイタルチャンドラの真上を通過中。尚且つ、シャニリターンでもあるという特殊な星回りを形成。ダシャーは、ラーフーチャンドラ期。即ち、全てマカラに関与するヴィムショッタリーダシャー期だった。

 国のチャンドラの配置ですが
・ロシアのチャンドラは、マカラ在住。
・米国のチャンドラは、クンバ在住。
・中国のチャンドラは、マカラ在住。


 この三か国は核兵器の三強だったりしますが、実は全てサディサティの時期だったりします。ただ、活性化されているグラハとバーヴァに違いがあるのが救いですが、国同士がサディサティ絡みだと「世界大戦」や「核戦争」という最大規模のネガティブな想像が浮かんでしまう可能性が高い模様です。これは、大国程世界に対する影響力が高まります。

 ちなみに来年、米国はサディサティの直下を経験する事になります。

・ラーフ軸
来年の終わり頃、2023 年 11 月 29 日水曜日04:16にラーフがミーナ(魚座)に移動します。書くまでもなく、ラーシチャートのロシアの凶悪(3、8L)のマンガラがミーナ在住ですが、その真上にラーフが通過するという事になります。この組み合わせは凶悪そのものです。

グル
 人に幸運をもたらすゴーチャラであるグル
メーシャ 2023 年 4 月 22 日、土曜日09:42
 メーシャグルですが、日本のアシュタカヴァルガは最強レベルに強い事が確定しています。ちなみにクンバ シャニも非常に強い。来年のクンバシャニとメーシャグルは日本的には非常に強い。ほぼ最強レベルに位置しています。

グルゴーチャラ2
 ゴーチャラの強弱の吉凶ですが、基本は「グル+スーリヤ」の組み合わせ。それにシャニを加味する事により、運気の流れを読むことができる。シャニゴーチャラは、ミーナゴーチャラ以後、特にメーシャゴーチャラから日本は急激にシャニの強さが失う事になります。メーシャゴーチャラは、国次第かもですが、それでも配置自体が世界自体が減衰なので最も悪いゴーチャラの位置になってしまう。

 大概、シャニの良さを失う時、戦争が始まったりしてしまう傾向が強いです。地球レベルでシャニが危険視されるラーシは、メーシャとミトゥナで決まり。この二つのラーシが二つの世界大戦のシャニのゴーチャラ配置でした。日本の破滅しやすいのは、ミトゥナラーシ。全体として日本は、ドゥヴィスヴァーバー・ラーシにクールラグラハが通過する時が災禍のシグナルです。

今回のまとめは
・シャニ クンバ 2023 年 1 月 17 日火曜日23:32
・グル メーシャ 2023 年 4 月 22 日、土曜日09:42
・ラーフ軸 ミーナ2023 年 11 月 29 日水曜日04:16

 世界は調べてないですが、日本のシャニ クンバとグル メーシャは最強レベルに強いです。強さがある時、力を最大限に発揮できることを意味します。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ナーラーヤナ

相当適当に記事を更新中。インド式の教えは深奥なのでコツコツ学ぶのが一番です。それとリシの生き方を調べると勉強になると思っています。その一番は、至高のグルの一人であるヴィヤーサ仙ではないでしょうか。