インド占星術 大学院のダシャー期

天秤座ラグナ
05 /08 2023
 親愛なる読者の皆様、いつも訪問をありがとうございます。
とあるチャートを見ていました。

スクリーンショット 2023-05-08 075020
 2002年7月にMBAコースに入った模様。

 ダシャー
■Ke-Sa期 2001年11月(21歳)~2003年01月(22歳)

 通常、修士レベルは、5室のバヴァット・バヴァムである9室が関与するとされています。それと学業のカラカは常に水星と木星が関与します。
・ケートゥを見た感じだと4ー10ラインにラーフ軸で1、8Lの金星のアスペクトと2、7Lの火星のアスペクト。
・ケートゥのナクシャトラロードは火星です。
・ケートゥのディスポジターは4、5Lで12Hの土星です。
・土星は4、5Lで12H。9Lの水星とコンジャンクション。

 サブダシャーロードとマハーロードのディスポジターがいずれも強い9Lとの関与がある時期にMBAコースに入った模様。この人の生まれた時刻は8:10とされている。

D24ですが
スクリーンショット 2023-05-08 075626
 仮に8:10より早くに生まれた場合、正確には8時9分38秒より前に生まれてしまうとラグナが変化する時間帯が8:10になってしまう模様。

・8:10とは、08:09:38~ 08:15:24に生まれた場合に適用され、ラグナは蠍座ラグナになる。
・08:09:38とは、08:03:54~ 08:09:38に生まれた場合に適用され、ラグナは天秤座ラグナになり、ラーシのラグナと同じになる。

 この辺の見極めが時刻修正に必要になりそうな按配です。この場合、サブロードの学業への関わりが優先される事になります。

様々な鑑定の依頼を受け付けております。じっくり深い読み方を見たい人は是非とも私をお選びくださいませ。
↓↓↓
病気、結婚、ビジネス、キャリア、法律問題、財産、健康、負債、投資などの全ての各分野の有料鑑定の鑑定依頼は以下になります。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ナーラーヤナ

相当適当に記事を更新中。インド式の教えは深奥なのでコツコツ学ぶのが一番です。それとリシの生き方を調べると勉強になると思っています。その一番は、至高のグルの一人であるヴィヤーサ仙ではないでしょうか。